月例会 熊本市

熊日情報文化懇話会の11月例会に参加しました。

講師は、雑誌「ハルメク」編集長であり、メディアにも度々取り上げられ、私が最も聞きたかった1人でもある山岡朝子さんでした。

「なぜ雑誌『ハルメク』は購読者数No.1の雑誌になれたのか」をテーマにお話しいただきました。

山岡さんは読者、特に中高年女性一人ひとりの声に寄り添い、徹底したマーケティングと、生活者の「本音」に応える編集方針こそが成長の原動力だと語られました。

また従来の雑誌づくりから脱却し、読者の悩みや価値観を深掘りする姿勢に強く感銘を受けました。

さらに、雑誌にとどまらず、物販、イベントなど多分野へ広がる展開についても紹介があり、「共感」を軸にした事業モデルの奥深さを実感しました。

私自身、地域の情報発信を担う者として、今後に繋がる多くの気づきが得られた有意義な時間となりました。